SR_CCLS

何となく書き留めておきたい事を意味もなく徒然と書いていこうかと思います。主に趣味のクレジットカードの噺やキャッシュレスについてとかを縷々書いたりしています💻自身の備忘録でもあるので気にしないでください📲※一切のアフィリエイト等を行っておりません。

クレジットカードのお噺 セブンカード・プラス編

f:id:deenkix:20190812195803p:plain

今日はお馴染みセブンイレブンとかのカード、セブンカードプラス編をやっていこうヾ|*・∀・|ノ 💳

 

最初に言っちゃうとアレなんだけどこのカード、どんどん改悪はあるし、あまりオススメしたいところが少ない、というかセブンイレブンオーナーイジメ問題とか爆死した7Payの話の方がよほど面白そうだ( *´艸`)💬

 

【初めに】

カードの発行元はセブン&アイHD内のセブン・カードサービスで、具体的な業務については三菱UFJニコスJCBに委託しているそうだ。

あ、審査業務は謎審査でお馴染のプロセントに委託しているそうだ💳

 

対応国際ブランドがJCB、VISAのみなので、JCBJCBに委託するのはわかるが何故三菱UFJニコスがVISAを・・・?と疑問に思ったが合併前のUFJカード時代から続く関係であるらしい💬

 

カードの形態としてセブンカードプラス最大の特徴nanacoとの関係について、2パターンある。ちなみに私は紐付型を持っているv(・∀・*)💳

 

nanacoも他の電子マネーでも同じだが、内部的に番号が付与されていて、ポイントを移すことはできても物理カードが変わったり、モバイルのnanacoにした場合は全て内部付帯番号が変わり別番号の扱いを受けます。

※これ、電子マネーの基礎編で言っておけばよかった><💦

 

nanaco一体型

カード自体にnanacoが付帯している。オートチャージ設定が可能。

物理カード(300円)は要らない(無料でnanacoを持てる)

nanacoモバイルは使えない。

既にnanacoを持っててもポイント引継ができない。

 

nanaco紐付型

既存のnanacoを登録できるので既存nanacoユーザーにはいいと思うが、カード自体にnanacoが付いてないのでnanaco決済したい場合は既存の物理💳もしくはnanacoモバイルでの決済になる。

既存のnanacoに対しクレジットカードチャージができるようになる。

QuicPaynanaco残高から支払える状況の場合があるので、そういう方は便利。

 

ただし、クレジットチャージはwebで申し込んでチャージ自体はできるが、それだけでは使えない。センターお預かり分とかいうサーバー上にある状態になり、実際にnanacoカードで使えるようにするにはセブンATMで手続きしなきゃいけない。これスゲーめんどい!!

 

【カードデザイン】

冒頭に貼った2つのカードデザインがあるが、右のディズニー版はJCBのみ、左のデザインはJCBorVISAだ💳

 

【年会費について】

500円(税込)だったが、2020年1月請求分から無料になる。初年度無料で今年2月に入会した私はギリギリセーフ!((((;゜д゜)))アブネ-💰

 

【ポイント還元率】

nanacoポイントというのが貯まり1nanacoポイント=1円

基本的に200円につき1ポイントレート0.5%

イオンの時と同じく都度切捨て式なので199円の物買っても0ポイント

セブン&アイの店舗(イトーヨーカドーとかセブンイレブンとか)だと200円=2円

※9月からイトーヨーカドーでも200円=1ポイントになる旨周知されてましたが例のQR決済7ペイが爆死したため見直しがはいるとか入らないとか・・・📲

 

最大の問題は貯まったnanacoポイントの交換方法だ。例によってANAマイルとか色々あるけど、そんなのどうでもいい!

 

nanacoポイントを電子マネーnanacoにするためには、モバイルならWebでできるが物理カードの場合、イトーヨーカドー、アリオなどの店舗ならnanacoチャージ機という機会で処理できるが、それ以外はセブンイレブンセブン&アイグループのレジで申告するしかない点だ!!こんなメンドイの嫌だ!!

 

セブン銀行ATMでできないとか何の罠だ、何のためのセブン銀行ATMなんだ><

 

【総括】

イトーヨーカドー、アリオなどの大きな施設をメインに使う方のみオススメだ。以上だ。

イオンも大概だったがセブンアイの迷走ぶりも中々なんですよ。nanacoの改悪も幾度となく繰り返されたりしてたし。

 

あ、最後にセブンカード・プラスゴールドカードの噺すると、インビテーション条件は公表されていないし、結構謎なんだ。

 

とにかく使うしかないし、おそらく年間利用額100万越えるのが一つのハードルであると思われること(ただし何月から何月なのかとかその辺も不明)Web上で調べてもあまり明確な条件はちょっとわからなかった。

 

ただ、セブンゴールドってショッピングガード等の補償が厚くなったということと、年会費無料になることが取りえなだけで、ノーマルカードも来年から年会費無料になることを思うと、意味が無いとしかいう他ない。まぁレア度は多少あるかもしれないからマニアは多少喜ぶかもしれない。

 

このカードの特徴とかnanacoの話とか思い出すままに話してたら何かスゲーむかついてきたから終わりますww

 

俺、セブンカード・プラス嫌いだわw

 

おしまい

 

 

※上記は全て個人の主観であり、現在のサービスとは異なっている可能性があります。また、誤り等がある場合はご指摘頂けますと幸甚です。また、本記事において一切のアフィリエイト等を行っておりません。